本日、10月8日、3年ぶりの皆既月食が東京でも観測されました。
![イメージ 1]()
![イメージ 2]()
午後18時ごろ表に出て空を見上げるものの、我が家の近くの空は雲が重く垂れ込め、月がなんと見えないでは
ありませんか・・・。どこにも月が無い!月が見えない!悲しくなってきました。
そんな馬鹿なと思いながら、少し経ってからもう一度外に出て空を見上げると、今度は雲の切れ間に
オレンジ色の月が見えました!やったあ~!と思いました。
オレンジ色の月
しばらくしてから、また外に出て眺めると、月は白い”三日月状態”になっていました。
そして今、午後9時35分、再び夜空を見上げると、丸い月が美しく、こここうと照っていました。
どうやら月食が終わったようです。こうして3年振りの天体ショーは終わりを告げました。
今回、なんとか雲が消え、月食を見ることが出来て、本当にラッキーでした。
日本国中の皆さんが、この月食を眺めていたと思うと何だか嬉しくなりました。
次回、月食が見れるのはいつなのでしょうか・・・・。今から楽しみです♪