先日、汐留に行った際、すぐ隣の築地をおとずれてみました。
まずは朝日新聞東京本社ビルです。(1980年に有楽町から移転)
現在の本社のある場所。朝日新聞のHPよりお借りしました。
☆朝日新聞東京本社・・・・東京都中央区築地5-3-2
最近、ネトウヨ(ネット右翼)からかなり叩かれまくっている感の朝日新聞ですが、我が家は祖父の時代から
もう100年以上は朝日新聞を購読していると思います。
幼い頃からずっと朝日新聞なので、他の新聞を読むと活字の違いや記事の書き方などで違和感を感じてしまいます。幼い時、サザエさんの漫画を切り抜いてノートに貼っていたのが懐かしい思い出です。
朝日新聞と一緒に育ってきたような気がします。
有楽町にあった旧本社は隣に日劇と丸の内ピカデリーがありました。朝日新聞社と日劇と丸の内ピカデリー
の3軒が現在の有楽町センタービル(通称:有楽町マリオン)になったのです。
私は旧・朝日新聞社のレトロなビルがとても好きでした。朝日講堂で合唱コンクールに出たこともありました。
移転してしまった時はとても悲しい気持になったものです。
あのビルは壊さないで欲しかったと思います。
☆朝日新聞の歴史
1879年(明治12年)12月、大阪にて4頁(1部銭)で創刊される。(今から137年前のことです。)
1888年(明治19年) 東京「めざまし新聞」を買収し「東京朝日新聞」を創刊(今から128年前)
1907年 夏目漱石入社、石川啄木も一時いました。
1927年(昭和2年) 東京・有楽町に新社屋が竣工(現・有楽町マリオン)
1936年(昭和11年) 2・26事件で反乱軍将校達に乱入される
1980年(昭和55年) 有楽町から現在の築地に移転する。
ちなみに朝日新聞社は
朝日新聞社大阪本社
朝日新聞社東京本社
朝日新聞名古屋本社
朝日新聞西部本社
朝日新聞社福岡本部があります。
1949年(昭和24年) 連載漫画「サザエさん」スタート(1974年まで続く)
☆「銀座朝日ビル」が2017年に竣工予定。
朝日新聞東京本社の創業の地である銀座(銀座6丁目)に「朝日ビル」が建設されます。
このビルは朝日関連施設の他、ホテルや商業施設のある地上12階、地下2階のビルで2017年に
130億円をかけ竣工されるとのことです。東京オリンピックを見据えてのことだと思います。
どんなビルが出来上がるのか今から楽しみです。