お天気が心配されましたが、3年ぶりの皆既月食を無事見る事が出来ました!
出典:LIVEDOOR NEWS
3月31日(水)の夜の天気が当初は危ぶまれていましたが、午後7時頃の段階で薄い雲に覆われた満月が
見えたので、きっと皆既月食を見られると思いました。夜空には星も光っていました。
20時48分頃始まった月食は東京では雲も無くなり完璧に見ることが出来て本当にラッキーでした。
ただ余りにも寒いので、月食が始まってしばらくしてから一旦、家の中に戻り、21時50分ごろ再度外に出て
月食中の月を眺めました。その後もちょくちょく外に出ては観察していました。
その時の月の色は赤褐色、赤胴色というのでしょうか非常に神秘的な色に見えました。
海外では血の色 "ブラッド ムーン”とも呼ぶそうです。
その状態が1時間17分続き、0時12分ごろ月食は終了し、普通の満月に戻りました。
次回の皆既月食は4年後の2022年11月8日だそうです。
4年後、またこの神秘的な天体ショーを見たいと思っています。