9月になっても真夏のように暑いので、ついつい冷たい食べ物の話ばかりになってしまい申し訳ありません。
秋の味覚よりも今食べたいのはスイカやカキ氷です。
のれんを見ているだけでも涼しくなります。
お祭り会場の昔風の”カキ氷機”
ケーキ屋さんの”カキ氷”
カキ氷のガラスの器に魅せられます♪
コレクションしたいほど好きです♪
一番好きなのは、やはり”氷いちご”です。
その次が”氷メロン”
氷スイカ
ロッテリアのカキ氷
子供の頃、家から数分の所に「カキ氷専門店」がありました。(冬は確か大判焼きなどやっていたようです。)
そのお店は出前もしてくれるので、夏の暑い時は頻繁にカキ氷の出前を頼みました。
その当時から好きなのは、やはり”氷いちご”で、その次が”氷メロン”でした。氷宇治抹茶アズキは大人に
なってから食べるようになりました。練乳だけをかけた”カキ氷”も大好きでした。
出前の他にも姉達と直接お店に行って食べることもありました。店内にはテレビがあって、ある時放映されて
いたのが「ニューヨークシティバレエ団」のモダンなバレエでした。そのバレエを見ながら食べたカキ氷が
今でも忘れられません。カキ氷とモダンバレエ、何の関係もないこの2つがカキ氷を食べるたびに思い出され
ます。そのカキ氷専門店もとっくの昔に無くなってしまいました。
カキ氷製造機のあのシャリシャリ削る音が懐かしく思い出されます。