Quantcast
Channel: ☆夢織人の街TOKYO散歩&思い出の場所Ⅱ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1328

☆立春の暖かさから一転の雪と寒さ

$
0
0
立春の日がとても暖かったので、翌日からの寒さや東京でも降った雪などで毎日震えています。

イメージ 1
立春の日の青空、ポカポカ陽気

イメージ 8
春も真近いような気分

イメージ 9
一転して土曜日は東京も雪

イメージ 5
翌朝の雪の風景

イメージ 6

イメージ 2

イメージ 3
ベンチ

イメージ 4

イメージ 7
雪の花?


2月4日の「立春の日」は文字通り暖かな日で、日差しが眩しいくらいの3月末から4月初めのようなポカポカ陽気でした。コートを脱いだり、半そでTシャツの外人も多く見かけました。
日中は20℃くらいの気温で春がもうそこまで来たような気分になりました。

それが一転して再び冬モードに後戻りしてしまい、2月9日に関東には大雪注意報が出ました。
千葉や東京23区では朝から小雪がちらちら降っていたようですが、こちら多摩地区は夕方から翌朝にかけて
雪が降りました。今年初めての本格的な雪でした。ただ幸いなことい大雪にはならず、朝まだ積もっていた
雪も午後には跡形もなく消えてしまい少し残念に思いました。

その後も最高気温8℃、最低気温0℃くらいの寒い日が続いています。今年は昨年より寒い日が多いような
気がします。それでも北海道の釧路などでのマイナス30℃以下の地方を考えると寒いなどと弱音を言っている
ような場合でもありません。雪国の皆様、豪雪地帯の皆様、今後もどうぞお気を付け下さい。






Viewing all articles
Browse latest Browse all 1328

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>