立川駅は乗り換え駅で改札内の「エキュート」はよく利用しています。先日ふと見たら、ペーパーウォ―ル書店
辺りに工事用の布がかけられていて愕然としました。まさかの閉店・・・?
ここでよく本を立ち読みしたり、購入したりしていました。
悲しい告知板です。
「PAPER WALL CAFE」が1月16に日で閉店していたとは本当にショックを受けました。
頻繁に立川で乗り換えているのに何故もっと早く気が付かなかったのだろうと後悔の念にとらわれました。
「PAPER WALL CAFE」はJR立川駅「エキュート」の改札内にある書店とカフェのお店でした。
オープンしたのが、2007年、まさか8年後に閉店してしまうとは思ってもみませんでした。
改札内のお店にしては本も充実していたし、奥のカフェもとても素敵でした。
好きな本や雑誌を買ってから、このカフェで本をぱらぱらめくりながら飲むコーヒーは最高でした。
今でこそブックカフェも多くなりましたが、8年前はそんなにも多くなかったと思います。
初期の頃は書店の横には「日本橋丸善」のコーナーがあり、文房具などを見るのも楽しみでした。
「丸善」が撤退した時も寂しい思いがしましたが、そのスペースには新たな文具やノート、絵本などの
コーナーも出来ました。電車の時間を見ながら色々見るのはとても楽しいものでした。
駅の改札内とは到底思えない、洒落ていて素敵な本と文具とカフェのスペースだっただけに本当に残念で
なりません。どれだけここで時間を過ごしたことでしょうか・・・。
閉店の理由がJR立川駅の改良工事によるものだそうですが、いつの日か必ず戻ってきて欲しいと
願っています。8年間ありがとうございました。本当にお疲れ様でした。
SEE YOU AGAIN!