Quantcast
Channel: ☆夢織人の街TOKYO散歩&思い出の場所Ⅱ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1328

☆スペイン大使館

$
0
0
泉屋博古館東京別館の並びにスペイン大使館があります。
 
イメージ 1
                            スペイン大使館
 
イメージ 2
                         門が固く閉ざされていました。
 
イメージ 3
                     中にもう一度、入ってみたかった。
 
イメージ 4
                          紋章が素適です。
 
イメージ 5
                      蔦のからまった塀も趣があります。
 
 
 
以前、仕事で何回かスペイン大使館に来ていたので懐かしく、もう一度、中に入りたいと思いましたが、
門は固く閉ざされていました。なぜか守衛さんの姿も見えません。日曜日のせいでしょうか。
 
以前も書きましたが、在日大使館を撮影するのは、その国の機密保持もあって、中々難しいのです。
数年前、アメリカ大使館を撮っていたら警官が2人飛んできて職務質問されました。そして写真は絶対撮っては
いけないと言われてしまいました。麻布にあるロシア大使館(旧ソ連大使館)前には右翼などを警戒して常時、
警察の大きな装甲車が停まっているので、撮影はこちらも不可能です。スパイに間違えられます。
 
それでも、数年に亘り、いくつかは撮ってきました。オーストラリア大使館、イタリア大使館、英国大使館などの
門や建物はとても好きで沢山撮影しました。
 
思えば仕事柄、色々な国の大使館や領事館に行きました。近代的な建物に変わってしまった大使館も
ありますが、古いままの建物を見るとほっとします。
 
しばらく、スペイン大使館の門の前に佇んでいました。そしてFC東京の田邊草民選手が7月から1年間の
期間限定で、スペイン2部サバデルに移籍するので、「どうぞ、田邊草民選手を宜しくお願いします。」と
心の中で手を合わせ、お願いしてきました。
 
うちの三男が今年、1ヶ月以上出張に行っていたスペイン、バルセロナの街の話など聞くと、私もスペインに
行ってみたいと思うようになりました。(飛行機恐怖症なので無理かも知れませんが・・・。)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1328

Trending Articles