Quantcast
Channel: ☆夢織人の街TOKYO散歩&思い出の場所Ⅱ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1328

☆椿屋珈琲店(新橋茶寮)

$
0
0
JR新橋駅、SL広場前にある「椿屋珈琲店」です。

イメージ 1
                            椿屋珈琲店

イメージ 2

イメージ 3
                     階段を上がった2F&3Fにあります。

イメージ 4

イメージ 5
                                入り口

イメージ 6
                  ケーキとブレンドセットで1450円で少々お高いです。

イメージ 7
                      ブレンドコーヒーのみは950円です。


                               
JR新橋駅のSL広場前にある珈琲店が「椿屋珈琲店(新橋茶寮)です。
東和フードサービス株式会社が展開するコーヒーチェーン店の一つで、本店は銀座7丁目”花椿通り”に
あります。ニュー新橋ビル内、新橋駅烏森口通路、有楽町、新宿など都内各所にある珈琲店です。

私は一度しか入ったことがありませんが、お店内部は大正ロマンを思わせるレトロな雰囲気です。
この2F&3Fからは眼下にSLを見下ろす事が出来、また新橋駅を眺めることの出来る絶好の場所にあります。
珈琲マイスターがサイフォンで淹れる珈琲は香り高く美味しいのですが、お値段が少々高めです。

東和フードサービス(旧・東和産業)と聞いて、昔、亀戸の駅ビルにあった東和珈琲店の事を思い出して
いました。江東区に住んでいた頃は亀戸が最寄り駅だったので、この東和珈琲店でよく珈琲を飲みましたが、
ある日行ってみたら無くなっていたので、不思議に思っていましたが東和珈琲店が椿珈琲店になったのだと
最近になって、やっと納得しました。その当時から美味しい珈琲を提供していました。
昭和49年に「コーヒーハウス」1号店を出店したのが最初だそうです。

この日は用事があって時間が無かったので入りませんでしたが、次回はまた訪れSLや新橋駅などを眺めながら
美味しい珈琲を飲みたいと思っています。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1328

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>