皆様、大変ご無沙汰しおります。申し訳ございません。
8月も、もう21日。あれほど酷いほど暑かった7月、8月中旬になり朝晩は涼しさを感じられるようになってきました。日本全体、酷暑、集中豪雨、台風など目まぐるしい1018年の夏でした。
私がブログを更新しない間に広島原爆祈日や長崎原爆祈念日、そして15日の終戦記念日(私は敗戦記念日
と呼んでいますが)、旧盆、京都の大文字焼きなど全て終わってしまいました。
毎年、それらの日には追悼記事や関連記事を書かせて頂いているのですが、今年はPCの調子が悪く、私自身も熱中症気味で中々更新出来なかったことをお詫び致します。
いつの間にか空には入道雲ではなく、うろこ雲やすじ雲が浮かび、秋の気配が少しずつ忍び寄ってくるようです。7月末からもう”とんぼ”が飛び回っていました。
子供達にとって楽しい夏休みも間もなく終わりですね。今頃は宿題に追われていることでしょう。
このまま涼しくなってくれれば良いのでっすが、来週あたりはまた35℃くらいになるとのこと。
しばらくは暑さとはお別れ出来ないかも知れません。
それでも秋の気配を、そこはかとなく感じる今日このごろです。
涼しくなってくると夏の暑さの疲れがどっと出てくるそうなので、皆様のご健康をお祈り致します。
今後もどうぞ宜しくお願い致します♪
~julywind