一晩にして10万人が亡くなった1945年(昭和20年)の「東京大空襲」から70年になりました・・・。
![イメージ 2]()
東京に焼夷弾をばらまいたB29
![イメージ 3]()
![イメージ 4]()
焼け野原の東京
毎年、3月10になると、この「東京大空襲」を風化させないため記事を書いてきました。
今年はもっと危機感がありました。ヤフーの意識調査で「東京大空襲」のことを知らない人が知っている人を
大幅に上回ってきたことにです。「東京大空襲」のことを知らない人達が多くなってぃていることに驚きました。
「東京大空襲」は1945年(昭和20年)、3月10日へ日付が変わってすぐの午前0時7分に開始されました。
米国のB29戦闘機により、東京の下町付近、当時の深川区、本所区、日本橋区、城東区(江東区)などに
焼夷弾38万1300発、178万トンが投下されました。
軍事関連施設、軍需工場への爆撃では無く、一般の民家を狙った無差別爆撃で、単独の空襲では
世界最大と言われています。低空飛行により、被害は一層甚大になりました。
一般市民10万人を一晩にして殺した、世界史に残る大虐殺だったと私は思っています。
墨田川などの川に逃げたものの、川も燃え盛り、人々の死因は焼死、溺死、寒さによる凍死だそうです。
関東大震災の時のように、燃え盛る炎は火の竜巻となって人々を襲い続けました。
私の母は山形に疎開していて難を逃れましたが、父は杉並区に居たためやはり命は助かりました。
もしこの大空襲で両親が命を落としていたら、私がこの世に生まれてくることもなかったでしょう。
3月10日になってすぐ、私は黒こげになって山積みになって亡くなっている方々に合掌させて頂きました。
どんな恐ろしく、辛く、苦しかったことでしょう。
あの日から70年、皆様のご冥福をお祈りすると共に、二度と戦争を行ってはいけないと心に誓いました。
今年はもっと危機感がありました。ヤフーの意識調査で「東京大空襲」のことを知らない人が知っている人を
大幅に上回ってきたことにです。「東京大空襲」のことを知らない人達が多くなってぃていることに驚きました。
「東京大空襲」は1945年(昭和20年)、3月10日へ日付が変わってすぐの午前0時7分に開始されました。
米国のB29戦闘機により、東京の下町付近、当時の深川区、本所区、日本橋区、城東区(江東区)などに
焼夷弾38万1300発、178万トンが投下されました。
軍事関連施設、軍需工場への爆撃では無く、一般の民家を狙った無差別爆撃で、単独の空襲では
世界最大と言われています。低空飛行により、被害は一層甚大になりました。
一般市民10万人を一晩にして殺した、世界史に残る大虐殺だったと私は思っています。
墨田川などの川に逃げたものの、川も燃え盛り、人々の死因は焼死、溺死、寒さによる凍死だそうです。
関東大震災の時のように、燃え盛る炎は火の竜巻となって人々を襲い続けました。
私の母は山形に疎開していて難を逃れましたが、父は杉並区に居たためやはり命は助かりました。
もしこの大空襲で両親が命を落としていたら、私がこの世に生まれてくることもなかったでしょう。
3月10日になってすぐ、私は黒こげになって山積みになって亡くなっている方々に合掌させて頂きました。
どんな恐ろしく、辛く、苦しかったことでしょう。
あの日から70年、皆様のご冥福をお祈りすると共に、二度と戦争を行ってはいけないと心に誓いました。