私が子供の頃、よく買いに行った古い文房具屋さんです。
隣の着物・和服屋さん「京桝屋」さん、こちらも古いお店です。
西荻窪の南口にある松屋文具店さんには小学生低学年の頃、ノートなどよく買いに行きました。
駅に近い町田文具店にも買いに行っていましたが、松屋さんのほうが頻繁に行っていたと思います。
その他、松屋さんで買ったもので懐かしいのはミニうちわで、少年の顔の絵が描いてあり、その目が動くようになっていて私のお気に入りでした。
昔のミルキーの取ってのついた大箱のミルキーのペコちゃん、ポコちゃんの目も動きました。子供心にそれがとても不思議で魅せられていたのだと思います。
この松屋文房具店さんは、先日の西荻の火事の火元のすぐそばなので、大丈夫だったかと心配しました。
何も影響が無ければ良いのですが、どうなったことでしょうか・・・。