もう何十年も前になりますが大好きなジャズ喫茶が小岩にありました。
写真はヤフー画像からお借りしました。
以前、江東区に住んでいた頃、結構小岩が近かったので、この「珈琲園」というジャズ喫茶によく行っていました。
もう記憶がさだかではないのですが、1階と2階があって、1階が普通の喫茶店で2階がジャズを聴かせる
ようになっていたと思います。
美人のウエイトレスさんが珈琲を運んできてくれたように記憶しています。
このモダンジャズ「珈琲園」は、ジャズの雑誌「スイングジャーナル」にもカラーで大きく取り上げられる
ジャズフアンにはとても有名なお店でした。
オーディオ器具類も最高の物をそろえていて、素晴らしい音響の中でジャズを楽しめました。
懐かしい「珈琲園」ですが、今もあるかどうかは判りません。きっともう無いと思います。
東京のジャズ喫茶はどんどん無くなっていってしまいました。浅草の「フラミンゴ」、門前仲町の「タカノ」など
よく行ったお店が今どうなっているのかとても知りたいです。
珈琲の香りの中、小岩モダンジャズ「珈琲園」で聴いたコルトレーンが今も忘れられません。
思い出の中の懐かしい小岩「珈琲園」です。