Quantcast
Channel: ☆夢織人の街TOKYO散歩&思い出の場所Ⅱ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1328

☆秋葉原大通りのお店

$
0
0
秋葉原の大通りです。
イメージ 1
昨年の12月中旬でまだ銀杏が黄色です。

イメージ 7

イメージ 3
秋葉原まつりの旗

イメージ 2
AKB劇場があるビル

イメージ 9
ソフマップ「リユース総合館」

イメージ 10

イメージ 4
ソフマップ

イメージ 6
ソフマップのマックコレクション

イメージ 5
Mac Collection

イメージ 8
ゲーミングパソコン専門店

イメージ 11

イメージ 14
フィギュアホビー館

イメージ 12
ウルトラマン

イメージ 13
電飾のお店



秋葉原の大通りにあるお店は昔は電気屋さんが多かったのに今は中古PC、中古スマホ、Mac関係、
アニメ関連、フィギュアなどのお店が多くなりました。たまに昔ながらの小さな電気屋さんを見るとほっとします。

この通りを歩いていると、昔は「石丸電気」でTVを買ったとか、ステレオを買ったとか、駅前のお店で電気こたつを買ったとか、「ヤマギワ電気」で照明器具を買ったなどの電気製品を買った思い出が色々と蘇ってきます。
それらのお店はみな無くなってしまいました。今でもある「オノデン」や「LAOX」、高架の下の小さな電気部品の
お店達などが無くなったらもっと寂しくなると思います。「オノデン坊や」には、まだまだ頑張って欲しいです。

そして数年前に起きたあの余りにも酷く悲しい事件が今も忘れられません。あの事件以来、私はしばらく秋葉原に行けなくなりました。今もあの事件のあった交差点に近づくと否が応でも思い出さずにはいられません。
いつもしばし立ち止まり、亡くなられた方々の冥福を祈らせて頂いています。
あのような悲惨な事件が2度と起きてはならないと思います。絶対に起こさせてはならないと思います。

私が秋葉原を訪れた日は平日でした。以前は平日でも多くの人達が歩いていてごった返していたのに、
歩いている人が少なく街が閑散としているのに驚きました。
景気が悪いせいなのか、それとも爆買いの中国の方々が減ったせいなのか、異様に静かな秋葉原でした。






Viewing all articles
Browse latest Browse all 1328

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>