Quantcast
Channel: ☆夢織人の街TOKYO散歩&思い出の場所Ⅱ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1328

☆ホワイトデーののホワイトチョコレート

$
0
0
3月14日は「ホワイトデー」でした。昔はよく家族がバレンタインにもらってきた義理チョコのお返しに奔走したものですが、最近はバレンタインの義理チョコもめっきり減ってきましたので、ホワイトデーのお返しも楽になって
きました(笑)

イメージ 1
ロッテのガーナホワイトチョコレート

イメージ 2
上のガーナホワイトチョコレートは息子からのお返しのチョコレートです。

イメージ 3
                           白いダース

イメージ 4
                     白いブラックサンダー(白い雷神)

イメージ 5
                         ミルキーホワイトチョコレート

イメージ 6
                         ロイズホワイトチョコレート

イメージ 7
                             六花亭のホワイトチョコ


私は元来、子供の頃からホワイトチョコレーとが大好物です。
でも幼い頃は、日本にはホワイトチョコレートは少なく、外国産のホワイトチョコレートが憧れでした。
中でもリンツは最高に好きなチョコレートでした。
家の近所の輸入雑貨・食品店で見かけるホワイトチョコレートは中々買ってもらえませんでした。
いつもそのお店でリンツなどのパッケージを眺めているだけでした。

イメージ 8
                         1845年創業のリンツ

イメージ 9
                            リンツのホワイトチョコ

イメージ 10
                      リッターも憧れのチョコでした。

イメージ 11
トブラローネホワイトチョコ(楽天HPより)

イメージ 12
 Hawaiian Hostのホワイトチョコ


今は日本のホワイトチョコレートも種類が増え、外国産も容易にお店でも通販でも買えるようになりました。
ホワイトデーだけでなく、毎日のようにホワイトチョコレートを食べている私にはとても幸せな時代に
なったと思います。普段食べているガーナのホワイトチョコ、明治のホワイトチョコ、森永のダースに
感謝します♪

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1328

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>